秘書(ひしょ) 、どんな「おしごと」かな?

どんな「お仕事(しごと)」なのかな?

秘書(ひしょ) とは、会社(かいしゃ)の中にいる重要人物(じゅうようじんぶつ)、たとえば社長(しゃちょう) さんなどのお仕事(しごと)をおてつだいするのが、仕事。
秘書といわれる人は、おおきくわけて4つにわけられます。

・社長秘書・・・社長さんの仕事をお手伝いする秘書
・医療(いりょう)秘書・・・病院(びょういん)の先生(せんせい)をサポートする秘書
・医局(いきょく)秘書・・・病院の医局(いきょく)などを中心(ちゅうしん)にはたらく秘書
・国会議員政策担当(こっかいぎいんせいさくたんとう)秘書・・・国会議員(こっかいぎいん)の人のお仕事をお手伝いする秘書

どれも、会社などで、とっても重要な役割(やくわり)をもっている人をサポートして、少(すこ)しでもスムーズに仕事がすすむように、お手伝いするのが仕事です。


では、秘書のお仕事、どんなことをするのでしょう?
じつは、秘書のお仕事は、とってもたくさんあります。
スケジュールの管理(かんり)や出張(しゅっちょう)のときには、飛行機(ひこうき)やホテルの予約(よやく)をとったり、かわりに書類(しょるい)のチェックをしたり、ときには、車(くるま)を運転(うんてん)したりもします。
秘書のお仕事は、重要人物のお仕事のサポート。だから、その人にあった、色んなお手伝いをするのです。

秘書というと、女(おんな)の人、というイメージがありますが、 もちろん男(おとこ)の子だって、秘書になれます。

秘書になりたい!!


秘書になるには?

どんな「お仕事(しごと)」なのかな?

秘書になるためには、試験(しけん)をうけて、合格(ごうかく)しなければなりません。
秘書になるための試験を、「秘書技能検定(ひしょぎのうけんてい)」といい、 3級(きゅう)、2級、準(じゅん)1級、1級とあり、だれでも、なんさいでもうけることができます。

秘書をめざすなら、きちんとした言葉(ことば)づかいや、ていねいに字(じ)をかくこと、 それから、秘密(ひみつ)を人にはなさない、がまんづよさが必要(ひつよう)です。
秘書のお仕事は、会社の重要人物のお手伝い。そのため、会社の秘密をしってしまうこともあります。今から言葉づかいや字のれんしゅうをしておくと、 よいかもしれませんね。

このページの先頭へ